最近考えてたメガリスについて。

 

こんにちは。かいちょーと申します。コロナで大会やCSが無くてこの記事に需要があるのか分かりませんが、次回のパックで新規カードがもらえるメガリスについて考察して行こうと思います。

1なぜメガリスを使おうと思ったか?

2メガリスってそもそもどんなテーマ?

3 今回考えた構築

4 展開例 

5 このデッキの課題と考えていること

について書いていきます。

 

1  私が元々使い続けていたドラゴンリンクが大幅な弱体化を受け、以前のような強固な最終盤面を作るパワーが無くなり、理不尽を押し付ける展開系の強みがなくなってしまいました。たしかにメインにゴミを増やせば多少最終盤面を強くできるのですが、それでもハリオライオンブリキのギミックを投入した3軸シンクロや恐竜ドラグーンなどの劣化展開しか思いつかずモヤモヤしていました。そんな中Twitterでとある動画が流れて来ました。ドラゴンリンクの展開例でお世話になったRenChannelさんのメガリス5ハンデス動画です。

チャンネルのURLはこちら↓↓↓

https://www.youtube.com/channel/UC2C5Z0u0Y-48X2r6xNnXe0w

この動画を見てメガリスが理不尽を押し付ける展開ができることを知り、効果どころか存在すら知らなかったメガリスをパワーがあって面白そうだと感じ、大会で通用するレベルに最適化していくことに決めました

2 簡単に言うとメガリスは専用の儀式魔法の無い岩石族の儀式テーマです。上級のメガリス儀式モンスターは共通効果で手札から自身を切ることで儀式魔法の代わりとなり儀式召喚をする効果があります。また下級のメガリス儀式モンスターは特殊召喚成功時に様々な効果を発動することができ、場にいる際に自身を含むモンスターをリリースすることで儀式召喚をする共通効果を持っています。

f:id:opikun:20200410032252j:imagef:id:opikun:20200410032354j:imagef:id:opikun:20200410032952j:image

上級メガリスを始動として下級を出すことでサーチをしながら場の下級の効果で上級を儀式召喚して…というように儀式召喚を連打し盤面を荒らす。たぶんそういったコンセプトのデッキですね。そして4月18日発売のブースターパックでメガリス フールというカードが登場します。このカードがだいぶイカレた効果を持っているのでご紹介します。f:id:opikun:20200410033256j:image

儀式召喚成功時に墓地の儀式モンスターを対象として発動。そのモンスターとレベルを同じにして対象のモンスターを手札に回収

自分・相手のメインフェイズに発動できる。レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上となるようにモンスターを手札・フィールドからリリースし、手札・デッキからメガリス 儀式モンスターを儀式召喚する。

自分・相手ターンにフリーチェーンでデッキから儀式召喚ができます。例えば相手ターンに上級のメガリスベトールをデッキから儀式召喚することで墓地の儀式モンスターの数までフィールドを焼き払う効果を使ったりするような使い方ができます。控えめに言ってヤバいです。そしてメガリスを支えるもう一つのパワーカード。それが速攻魔法ガリスアンフォームドです。f:id:opikun:20200410034414j:image

手札フィールドから儀式召喚するモンスターのレベルの倍となるように手札・フィールドのモンスターをリリースすることでデッキから儀式召喚をすることができます。

例えばレベル4の下級メガリスモンスターを出すならレベル8の上級モンスターをリリースすることで条件を満たすことができます。たいていのメガリスは上級はレベル8 下級はレベル4となっており倍のリリースはそんなに苦ではありません。また、新規のメガリスフールはレベル2であるので、レベル4の下級メガリスをリリースすることでデッキから簡単に出すことができます。専用儀式魔法は無いと言いましたがこれが実質専用の儀式魔法です。

 

3 今回の仮構築f:id:opikun:20200410035306j:image

オフィエル、儀式の準備の枚数、コアキメイルガーディアンやサウラヴィス、マジシャンオブブラックカオスMAX、メガリスベトールの有無、抹殺の指名者用のカードの追加など細部はまだイジれますがおおまかな構築は大体こんな感じになるかと思います。

 

4.展開に必要な札

ガリスアンフォームド+ハギトorオフィエルorマンジュゴッド  もしくは

マンジュゴッド、カリスライム、儀式の準備、おろかな重葬の中から2枚 のどれかがそろえば、確定で先攻5ハンデス+サベージ+コアキメイルガーディアンの布陣を作ることができます。その他の展開パターンも無数にあるので回しながら試していただければ幸いです。展開動画 

①カリスライム+ハギトhttps://twitter.com/opipi_shadowver/status/1247979000481189889?s=21

②アンフォームド+オフィエル

https://twitter.com/opipi_shadowver/status/1247949327193878528?s=21

 

5 このデッキは1枚初動がなく、恐竜デッキが卵を割るカードと割られる卵を引けないと展開できないように、メガリスも儀式魔法に代わる何か+儀式モンスターを引くことを常に要求されるという欠点が存在しています。デッキ内のサーチカードは非常に多いので動けない事故は稀ですが、サーチカードを多用する性質上、サンダードラゴン対面で後手を取らされた場合に超雷1枚で黙りこんでしまう可能性もあります。また現状ではエクストラを15枚使い切ってしまっているためアクセスコードやヴァレルソードなどが採用できてないのでさらに後手まくりが不安です。メインにアダマシアのチューナーをもう1枚追加することでエクストラの枠を2枠開けることができるので、メインを1枚増やしてアクセスコードともう1つのエクストラの枠を用意するか、メインを減らしてエクストラを圧迫するかの好みとなります。CSなどで使うなら後手まくりのことも考えてフェニックスアクセスコードを入れたり、誘発を増やした方が良いかと思います。まだまだ最適化はできるかと思いますのでもっと良い展開が思いついた方や質問がある方はお気軽に@opipi_shadowver のDMまで。

拙い文章ですが読んでいただきありがとうございました。👋ではでは

新制限 新倉敷CS レポ

公認大会がコロナで中止になっている中で行われた新制限のCS。出るしかない。

新制限について少し触れると、イヴ禁止は仕方ないにせよ、エルピィ禁止は、やりすぎな気がします。

リミット発表の直前にレダメが帰ってきた時点でなんとなく察してましたが…😭 まぁ、エルピィがいる限り新しいドラゴン族カードデザインの妨げになるのは分かるので仕方ないのかもしれません…

さて、といいつつも今回ドラゴンリンクを使っているのはセイファート1枚orドラゴン族2枚からの展開が思いついたから。また、登場時から使い続けていて愛着のあるドラゴンリンクを諦め切れなかったためです。今回のレシピはこちら↓↓↓

▼△▼△▼遊戯王デッキレシピ▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━
デッキ名:【ドラゴンリンク】
メインデッキ:40枚
EXデッキ :15枚
サイドデッキ:15枚
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【モンスター】25
アブソルーター・ドラゴン ×1
アレキサンドライドラゴン ×1
ヴァレット・トレーサー ×3
ヴァレット・リチャージャー ×1
ガード・オブ・フレムベル ×1
マグナヴァレット・ドラゴン ×1
亡龍の戦慄-デストルドー ×1
増殖するG ×1
幻獣機オライオン ×1
黒竜 コラプサーペント ×2
灰流うらら ×3
破壊剣-ドラゴンバスターブレード ×1
輝光竜セイファート ×3
輝白竜 ワイバースター ×1
PSYフレームギア・γ ×3
PSYフレーム・ドライバー ×1
【魔法】15
クイック・リボルブ ×3
ブラック・ガーデン ×1
リボルブート・セクター ×1
予想GUY ×3
墓穴の指名者 ×3
抹殺の指名者 ×3
竜の渓谷 ×1
【罠】0
【エクストラ】15
ヴァレルロード・S・ドラゴン ×1
ガーデン・ローズ・メイデン ×1
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン ×1
シューティング・ライザー・ドラゴン ×1
武力の軍奏 ×1
アクセスコード・トーカー ×1
ヴァレルエンド・ドラゴン ×1
ストライカー・ドラゴン ×1
ドラグニティナイト-ロムルス ×1
トロイメア・フェニックス ×1
トロイメア・ユニコーン ×1
ユニオン・キャリアー ×1
リンクロス ×1
守護竜ピスティ ×1
水晶機巧-ハリファイバー ×1

【サイドデッキ】 15
ダイナレスラー・パンクラトプス ×2
原始生命態ニビル ×2
増殖するG ×2
ハーピィの羽根帚 ×1
ライトニング・ストーム ×3
冥王結界波 ×3
レッド・リブート ×2

━━━━━━━━━━━━━━━━━

基本展開としては、先攻はヴァレルエンドサベージクリスタルエクストラ封じを狙いに行きます。初動はドラゴン2体(ロムルスが成立すれば良い)です。後手はクリスタル+アクセスコードの8300パターンを狙いに行きます。基本展開はTwitterに乗せているので是非ご覧ください。

以下大会レポ 曖昧な所もあるので御容赦。

1回戦目 魔術師 先攻 〇〇 チーム〇

1本目 セイファート初動からのロムルスにヴェーラーをもらうが増やしたトレーサーを引けておりそのまま貫通しヴァレルエンドサベージクリスタルエクストラ封じの盤面でターンを返す。相手紫毒の魔術師召喚スケールに紫毒の魔術師からバトル宣言。紫毒2枚に妨害を使わされる。ダメステにアストログラフが出てきて紫毒3枚目がおかわりサーチ。メイン2にスケール貼って紫毒2体がP召喚で帰ってきてそのままターンエンド。だるい。エンドフェイズにヴァレルエンド効果使って返しのターンユニコーンとか絡めて盤面ぐちゃぐちゃにして殴って勝ち。

2本目 後手

ペンマジ虹彩と慧眼絡んでやばそうな展開。エレクトラム効果にγ当てたら奇跡起きて融合スターヴエンド。返しのターンクリスタルとか立てながらライフ取りきってワンキル。二ビルも持ってたからたぶんあそこから展開されても勝ててたと思う。勝ち

2回戦目 エルドリッチ 先攻 ×× チーム×

1本目 初手うららうらら墓穴抹殺😞どうして… ノーガードエンドするとおろかな副葬から相手のデッキがエルドリッチだと分かる。4伏せターンエンドされ、トップ墓穴 ポーカーなら勝ちだがこれは遊戯王。デッキバラさずにサレンダー。

2本目 相手デッキ分からないなぁって言いながらサイチェンへ。ドラゴン2体からの先攻展開。ロムルスにうらら、リンクロスへγをもらいながらも、ロムルス装備のサベージまではたどり着き、ターンを返すと一体残っていた闇ドラゴンと超融合までもらってぐちゃぐちゃ。その後お互い初動がなくグダったがワンキルしにいった際のアクセスコードに神の宣告直撃して負け。超融合ケアは今期のドラゴンリンクだと厳しい。相手の誘発の投げどころとかプレイとか割と怪しめで悔いが残る試合だった。切り替えて次へ。

3回戦目 召喚獣ドラグーン 後手 ×〇- チーム〇

1本目 相手先攻キャロべイン効果 暴走魔法陣からアレイスター サーチ 召喚魔術からメルカバーとアナコンダ経由のドラグーン 超融合ケアでアナコンダをドラグーンで破壊してメルカバードラグーンでターンが帰ってくる。捲れず返しのターンに殴り殺されて負け。

2本目 先攻 初手 オライオンうらら墓穴墓穴PSYフレームドライバーみたいなカスみたいなハンド😞どうして… ノーガードエンド 相手のターン 相手も事故ってたらしく1伏せエンドでターンが帰ってくる。相手も事故ってるならわんちゃんオライオン生き残るのにかけてセットエンド。すると相手伏せ1枚追加でターンエンド。返しのターンうらら通常召喚からオライオン反転召喚でハリファイバーを作りオライオン効果とチェーンを組むととGを投げられる。チェーンでセットカード墓穴の指名者をGを対象に投げると通る。デッキからγを呼んで展開の準備をするも、ハリファイバーからのリンクロス変換にγが飛んできて爆散。ガーデンローズでブラックガーデン持ってきて終わり。そのあともお互い初動無いままグダってETに入る。動けないのでガーデンローズで持ってきたブラックガーデンを貼ってターンを返すと、相手がガーデンの攻撃力半減でワンキルをミスりターンが帰ってくる。返しのターン、ガーデンの蘇生効果とか絡めながら展開して奇跡起きてまくって勝ち。この1-1のタイミングで横2人の勝ちが確定したので分け。拾ってもらえて嬉しい。ありがとう。しらこさんつっちー。

4回戦目 エルドリッチ 先攻〇〇 チーム〇

1本目Gを墓穴で止めていつもの先攻展開。4伏せされるもデッキからエルドリッチ出す罠サベージで無効にしてワンキル。勝ち。

2本目後手 相手4伏せエンド

ターン回ってきて意気揚々とライストを打つも、手札が渋すぎてまともに展開できないことに気づく。最低限の妨害としてトレーサー1枚からサベージを立てようとするも効果にγをもらって爆発。γで相手のモンスター数が増えたので抱えていたパンクラトプスを特殊召喚してエンド。墓地効果を色々使われリソースが回復。パンクラは温存。返しのターンのドローがセイファート。 しかし初手からハンドにコラプサーペントは持っている。撒き餌としてセイファートを召喚すると成功時に表側破壊罠を発動され、チェーンでパンクラ効果で未確定のセットカードを破壊。セイファートが割られる。相手の妨害無くなりコラプ1枚からクリスタルアクセスコードの8300パターンでワンキルして勝ち。

5戦目恐竜 先攻 〇×〇 チーム〇

1本目 ロムルスに誘発を貰うも、クイックリボルブを温存していて耐え。MAX盤面作って勝ち。

2本目 忘れたけどたぶん閲覧した。負け

3本目 先攻 誘発ケアできるカード何も引けずGうららヴェーラー泡影その他誘発どれも直撃するカスハンド。お祈りでセイファートから展開すると誘発なくてMAX展開。しかし、妨害2回打つ場所がまずくてアルコンまで辿り着かれて裏にならず戦闘で死なないヴァレルエンド以外ぐちゃぐちゃにされる。展開の途中でヴァレルエンド効果をアルゴザウルスに打ったところにミセラサウルスをチェーンで発動されたが、ヴァレルエンドにチェーンはできないことにあとで気づきジャッジを呼ぶもGでドローしていたので戻せないと判断され相手に警告だけで終わる。あれ通ってなかったらここまで捲られてなかったかもしれないからマジで反省。自分のカードの効果はよく読もう。しかし、結局ヴァレルエンドが越えられずヴァレルエンド効果でマグナヴァレットを蘇生し最低限の妨害を構えながらET入ってライフ差で勝ち。

 

結果 個人3-1-1 チーム4-1で9位 オポ落ちでした。

今回使ってみた感想として、新制限でもドラゴンリンクは使えないことはないですが、最終盤面の強度の不安、エクストラの枠の都合や展開力の低下によってアポロウーサやリンクスパイダーを切っているので今まで先にウーサを出すことでケアができていた展開系の天敵の二ビル、またサイド後に打たれるその他の誘発への対応力が落ちてしまっており、以前より厳しくなっているのは間違いないです。ただ、まだドラゴンリンクを諦めたくない。ドラゴンが好きだから使ってあげたい。そんな方は是非使ってみてください。まだまだ改良する場所はたくさんあります。何か採用できそうな良い展開案があるよって方は是非教えてください。組んでくれたしらこさん、つっちー、ありがとうございますm(__)m

拙く長い文章ですが読んでいただきありがとうございました。それでは👋

新倉敷CS レポ

新倉敷CS のレポートします。

▼△▼△▼遊戯王デッキレシピ▼△▼△▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━
デッキ名:【エンディミオン
メインデッキ:44枚
EXデッキ :15枚
サイドデッキ:15枚
━━━━━━━━━━━━━━━━━

【モンスター】21
アストログラフ・マジシャン ×1
エンプレス・オブ・エンディミオン ×3
サーヴァント・オブ・エンディミオン ×3
マギステル・オブ・エンディミオン ×3
創聖魔導王 エンディミオン ×3
魔導獣 ガルーダ ×1
魔導獣 キングジャッカル ×3
魔導獣 ジャッカル ×1
魔導獣 マスターケルベロス ×3
【魔法】22
チキンレース ×3
テラ・フォーミング ×1
墓穴の指名者 ×3
強欲で貪欲な壺 ×3
成金ゴブリン ×3
盆回し ×1
魔力統轄 ×3
魔導研究所 ×3
魔法族の里 ×1
魔法都市エンディミオン ×1
【罠】1
虚無空間 ×1
【エクストラ】15
オッドアイズ・ボルテックス・ドラゴン ×1
覇王眷竜スターヴ・ヴェノム ×1
オッドアイズ・アブソリュート・ドラゴン ×1
ヴァレルソード・ドラゴン ×1
ヴァレルロード・ドラゴン ×1
グラビティ・コントローラー ×1
サクリファイス・アニマ ×1
トロイメア・フェニックス ×1
トロイメア・ユニコーン ×1
ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム ×1
双穹の騎士アストラム ×1
召命の神弓-アポロウーサ ×1
混沌の戦士 カオス・ソルジャー ×1
神聖魔皇后セレーネ ×1
I:Pマスカレーナ ×1

【サイドデッキ】 15
アーティファクト-ロンギヌス ×3
増殖するG ×3
コズミック・サイクロン ×3
冥王結界波 ×3
魔鍾洞 ×1
レッド・リブート ×2

━━━━━━━━━━━━━━━━━

使用 エンディミオン

1回戦目 オルターガイスト 先 ○×○ チーム○

1本目 墓穴が初手に3枚被る大事故を起こす。墓穴2枚伏せてターン返す。すると相手初動強金コスト6枚宣言。さすがにイカれたかと思いきや2伏せでターン帰ってきて、持っていた統括からサーヴァント持ってきてカウンター無理やり貯めて効果通って2800創生ビートしてなんとか勝ち

2本目 後 神宣スプーフィングプロトフェイカー越えれずイカ

3本目 ET間近で後手選択するも、先攻で魔封じ貼られて死を覚悟。しかし、相手が前引けてない間にマギステル通常召喚からビートでライフ差で勝ち。

 

2回戦目 RYOMAさん オルタ 先 ○○ チーム○

1本目 G打たれるもツッパして4枚ドローくらいさせながらジャッカルジャッカル創生マギステルまで辿り着きまくられず勝ち

2本目 スタンバイに魔封じ開かれずとりあえず一安心。フェイカーシルキタスでグルグルされるもなんとかいなしてグダってたところにエレクトラムのドローでリブート引いて考えることをやめチンパンジーになり叩きつけて勝ち

 

3回戦目 SPYRAL ×○× 後手 チーム×

1本目 閲覧。ウーサトラゲグリフォンボルテックス魔封じとかされた。前世で悪いことしたのかもしれない。

2本目 創生創生ジャッカル。スタンバイに虚無空間開けて勝ち

3本目 G通らず閲覧。妨害全部使わせたあとテラフォから魔鐘洞でワンチャン作ろうとしたらまさかの抹殺の指名者でテラフォ宣言されて死。

 

4回戦目 ドラグーンビート 後手 ○○ チーム○

1本目 相手真紅眼融合初動1伏せエンド。スタンバイ通過で耐え。ガルーダで後ろ剥がして手数でドラグーン越えて勝ち

2本目 相手先攻ドラグーン2伏せ。またもやスタンバイ通過し魔封じがないことを確認。サーヴァントとか、ちびジャッカルのマストカウンター何個か作ってドラグーンとバック使わせて魔鐘洞むりやり通してグダらせてスケール創生ぶっぱからワンキルで勝ち

 

5回戦目 リリクラドラグーン 後手 ×○× チーム×

1本目 閲覧。リリーサーつおい

2本目里ジャッカルジャッカル創生 勝ち

3本目 初手 創生 結界波 ロンギヌス サーヴァント 成金 

相手デスガイド初動でクリッターから、うららを回収される。そのまま展開を閲覧し、反魂術を打たれた所にチェーンロンギヌスでただのクラウソラスにすることに成功。アナコンダからのドラグーンを追加されエンド宣言。

トップドロー強貪でワンチャンある!!!!ってテンション上がりながら結界波でドラグーンソラスを止めて、サーヴァント発動から成金のドローがマギステルでスケールセット。強貪発動に相手迷いつつもチェーン無し。2ドローしたら2枚とも増Gで芸人をキメる。何も生まれずお祈りサーヴァント効果にうららあてられイカれ。

チーム3-2でオポめっちゃ高くてトナメ上がり

トナメ1回戦目 5回戦目の時と同じチームとあたる。相手はリリクラドラグーン。サイコロ また負け!!

1本目 閲覧。ドラグーン出てこなくて相手真紅眼融合素引きしたんだな。って思いつつ関係なくリリーサーソラスで負け。

2本目 里創生ジャッカルジャッカルサーヴァントみたいな盤面。まあ勝ち

3本目のサイチェン中に横の負けが確定。

個人3-2-1

 

今回のCSで学んだこと

リリーサーつよい。展開系の後手厳しい。たぶん墓穴3もいらない。魔封じはクソ。皆既日食入れとけば良かった。きずなはおいしい。

 

f:id:opikun:20200120022424j:image

にんにくマシにしたら帰りの電車で無限妨害構えることに成功。

 

最後に組んでくれたパンダマンさんコトさんありがとうございました。また組みましょう!

 

 

 

1月新制限について

新制限が発表されましたね。

今回規制及び緩和されたカードは

禁止      外神アザトート

              トポロジックガンブラードラゴン

制限      十二獣ドランシア

             終わりの始まり

準制限オルターガイストメリュシーク

            オルフェゴールガラテア

            オルフェゴールディヴェル

            深海のディーヴァ

            ベビケラサウルス

            魔界発現世行きデスガイド

            マスマティシャン

            ユニコールの影霊衣

            雷獣龍サンダードラゴン

            転生炎獣の炎陣

            精神操作

            閃刀機関マルチロール

            闇の誘惑

            レッドリブート

解除    E・HEROシャドーミスト

           召喚獣メルカバ

           妨げられた壊獣の眠り

           連鎖爆撃

           名推理

          竜呼相打つ

となっており、ぱっと見た印象では群雄割拠の環境デッキ達に少しずつ規制をかけてきたな。といった感じでした。その中でも強力な展開系デッキであるドラゴンリンク、未界域の最終的な着地点であるトポロジックガンブラードラゴンの禁止は大きな影響を与えることになると考えられます。これらの展開系デッキに対して手札誘発を引けずに酷い目に合わされた方も多いことかと思います。何かしらの手札誘発を引けなければガンブラーの効果で4ハンデスされることはザラであり、その上、深淵に潜む者による墓地封じ、アポロウーサによるモンスター効果無効、ヴァレルロードsドラゴンによる何でも無効などが横に立っていることも多く、やりたい放題でした。こういった先攻全振りの展開系デッキの十八番であったガンブラーによるハンデス+無効モンスターによる完全制圧ができなくなります。よってガンブラーハンデスによって今までサイドから入れにくかった冥王結界波、精神操作、ライトニングストーム、ダイナレスラーパンクラトプス等々の後攻捲り札による逆転の可能性が生まれると考えられます。

外神アザトートは未界域が誘発を貫通する際によく使用されており、無限抱影以外の誘発を無視できるようにした上で上記のような展開を行なっていました。増殖するGを受けた後にデッキを枯らしに行く際にも使われていましたね。このアザトートの禁止によりひっそりと月光がお亡くなりになりました…アーメン。

制限カードのドランシア、終わりの始まりですが、ドランシアは禁止からの復帰枠、終わりの始まりは未界域のドローソースとして無制限から制限行きとなりました。ドランシアが帰って来たのには時代を感じますね。今回のドランシアの帰還により十一獣になりました。ブルホーンさんは帰ってきたらソリティアのおもちゃになること間違いないので十二獣に戻るのはまだ先かもしれませんね。笑

終わりの始まりは3枚ドローという分かりやすいパワーカードであり、闇が墓地に溜まりやすい未界域と相性が良いカードであり、後述する闇の誘惑と共に未界域の安定感を支えていたドローソースだったのかなと思います。

準制限は、オルターガイスト、サンダードラゴン、オルフェゴール、転生炎獣、閃刀姫、その他汎用カードへの規制と過去テーマのキーカードの緩和が行われています。この中でも環境への影響が大きくなると考えられるのは、雷獣龍サンダードラゴンと闇の誘惑の規制です。サンダードラゴンデッキは事故率の高いデッキであり、初動を現状から更に減らされるとなると、厳しいものがあると思います。他環境デッキの影響は、オルターガイストでは新規カードのプークエリが強く、メリュシークが規制を食らってもまだまだ戦える、もしくはレッドリブートが2枚になったことにより相対的に強くなったとも言え、環境に残ったままだと思います。オルフェゴールもマスマティシャンが帰ってきたことにより初動が増えていたり、プライム型のオルフェゴールならそもそも影響があまり無かったりするなど、大きな痛手は負ってないと考えられます。転生炎獣もサークルからの上振れは少なくなるとは言え、メインギミックもエクストラも触られていないので今まで通りの対応力で環境に食い込んで来るでしょう。マルチロール準制限に関しても、デッキ構築不可になるような規制でもなく、また最近ロゼなどを絡めて展開する閃刀姫もいるようなので強いままでしょう。精神操作やレッドリブートは汎用性の高さからか、枚数を減らされてしまいました。罠ビへの対策として展開系デッキのサイドに3投されることがほとんどだったので仕方ないのかもしれません。

解除組のカード達については特にコメントはないです。メルカバーおかえり。

 


個人的に気になっているのは、1枚からイヴ展開出来そうなディーヴァ、3エクシーズやケルビーニから展開の起点を作れるデスガイドの緩和ですね。しかし、どちらも全ての誘発をモロ食らいするので暴れることは無いと思います。

精神操作規制する前に墓穴の指名者を準制限とかにした方が良かった気がしますが、ちゃんとガンブラーをかけただけで良い改訂だったと思うので贅沢は言いません。エンディミオンが何も規制を食らっていないので環境トップに来そうですね。魔法族の里で負けるしょうもないゲームが増えそうです。自分は今期ずっとドラゴンリンクを使っていたのですが、ガンブラーがいなくなったことで着地点を失いました。ですが、新たな構築を考えるきっかけをもらえたのでしっかり練っていこうと思います。

ダラダラと書いてしまいましたが今回はこれくらいにしておきます。さようなら〜。